| 銘柄名 | 菊正宗 純米樽酒 | 
|---|---|
| 種類 | 純米酒 | 
| 酒造 | 菊正宗酒造 | 
| 都道府県 | 兵庫県 | 
| 酒米 | 国産米 | 
| 精米歩合 | 70% | 
| 日本酒度 | +5 | 
| 度数 | 15度 | 
| タイプ | 醇酒 | 
| おすすめの飲み方 | ぬる燗、常温、冷酒 | 
菊正宗 純米樽酒の特徴
香り
香りは強めです。
樽酒らしい杉の木の爽やかな香りが印象的に漂います。
それだけでなくお酒自体の持つアルコールの甘い香りや、どことなく香ばしい雰囲気も感じられます。
味わい
口当たりは強めです。
口に含むときも木の香りがしっかりと感じられ、コクのある旨さに独特の爽やかさが加えられています。
樽由来と思われる少し強めの渋みと、厚みを感じる酸味が全体を支えてキリッと辛口の味わいに仕上げています。
余韻は長めです。ぬる燗にすると木の香りと旨味がふくらみ、じっくりと楽しめます。
個性
- 以前は本醸造酒を樽酒にしていましたが、現在では純米生もと造りのお酒に変更されています
 - 樽は吉野杉を使用した最高級品に仕上げています。樽香に含まれるセドロールという成分はアロマテラピー効果もあると言われています
 
菊正宗 純米樽酒がおすすめの方
高級な杉を使用した爽やかな香りのお酒は飲みながらリラックスできるお酒なので、お仕事終わりの晩酌酒としても扱いやすい一本です。
冷やすと爽快な香りが増し独特の癖が抑えられて飲みやすくなるため、女性や日本酒初心者の方でも楽しみやすくなります。
菊正宗 純米樽酒に合わせるとおすすめの料理
- 中華サラダ
 - 餃子
 - うなぎの蒲焼
 

全国の数ある日本酒から銘酒を探すため、知名度やラベルは一切関係なし、最終審査ではラベルを隠した状態で鑑定士に選ばれた、”本当に”実力のある日本酒が毎月届くお得な定期便「saketaku」。

月々2,980円〜、大好評のため新規会員は毎月先着150名までなので、気になる方はお早めに。








.jpg)
.jpg)

