| 銘柄名 | 梅錦上撰 栄冠 | 
|---|---|
| 種類 | 普通酒 | 
| 酒造 | 梅錦山川株式会社 | 
| 都道府県 | 愛媛県 | 
| 酒米 | 玉栄、黄金まさり | 
| 精米歩合 | 65% | 
| 日本酒度 | +1.5 | 
| 度数 | 15-16度 | 
| タイプ | 醇酒 | 
| おすすめの飲み方 | 熱燗、常温 | 
梅錦上撰 栄冠の特徴
香り
香りは弱めです。
アルコール臭もありますが、柔らかな甘さをもったお米の香りを感じられます。
奥にはほのかな果実香もあります。
味わい
口当たりは柔らかで弱めです。
とろりとした甘さが特徴的ですが、柔らかな酸味が味わいを引き立てます。
濃醇な味わいですが、苦味もあり全体的にバランスの良いなめらかなお酒です。
余韻は短めです。熱燗にすると濃厚さが際立ちます。
個性
- 創業明治5年の蔵元で、昭和初期から様々な賞を受賞しています。
 - 「栄冠」は梅錦の代表的銘柄で、祭りなどで重用されています。
 
梅錦上撰 栄冠がおすすめの方
日本酒らしい甘さを持った濃醇なお酒なので、昔からの日本酒好きに喜ばれる味わいです。
父の日や敬老の日などのプレゼントにおすすめです。
コストパフォーマンスも良く、様々な料理に合うので普段遣いの晩酌酒としても使いやすい一本です。
梅錦上撰 栄冠に合わせるとおすすめの料理
- 魚の煮付け
 - 豚の角煮
 - 酒盗
 
熱燗は味の濃い料理と合わせて楽しむとぴったりです。

全国の数ある日本酒から銘酒を探すため、知名度やラベルは一切関係なし、最終審査ではラベルを隠した状態で鑑定士に選ばれた、”本当に”実力のある日本酒が毎月届くお得な定期便「saketaku」。

月々2,980円〜、大好評のため新規会員は毎月先着150名までなので、気になる方はお早めに。








.jpg)
.jpg)

